『ソード・ワールド2.0』の制作日誌ブログ! ルールブックⅠ改・Ⅱ改・Ⅲ改、EXは絶賛発売中★
当ブログについて
当ブログは、グループSNEが管理する、『ソード・ワールド2.0』制作日誌紹介、公式ブログです。
SW2.0の商品、ルールに関するご意見、ご質問などはGroup SNE Official Siteまでお寄せください。当ブログに質問を送られても、それには一切回答いたしません。あしからずご了承ください。
ブログに関するおたよりは、当ブログのメールフォームをお使いください。
当ブログはリンクフリーとなっております。
SW2.0の商品、ルールに関するご意見、ご質問などはGroup SNE Official Siteまでお寄せください。当ブログに質問を送られても、それには一切回答いたしません。あしからずご了承ください。
ブログに関するおたよりは、当ブログのメールフォームをお使いください。
当ブログはリンクフリーとなっております。
カレンダー
最新記事
カテゴリー
リンク
アーカイブ
カウンター
★最新情報★
★2016年7月の新刊情報★
●『ソード・ワールド2.0 バルバロスブック』
著:北沢慶/グループSNE
★『ソード・ワールド2.0 RPGスタートセット:拡張パック 妖精使い&拳闘士』好評発売中!★
ミストキャッスル他のリプレイを解禁!
一部サプリメント、シナリオ集のネタバレリプレイの創作を解禁しました
くわしくはコチラ
必ずお読みください
●『ソード・ワールド2.0 バルバロスブック』
著:北沢慶/グループSNE
★『ソード・ワールド2.0 RPGスタートセット:拡張パック 妖精使い&拳闘士』好評発売中!★
ミストキャッスル他のリプレイを解禁!
一部サプリメント、シナリオ集のネタバレリプレイの創作を解禁しました
くわしくはコチラ
必ずお読みください
出版物
ソード・ワールド2.0ルールブック
ルールブック1改訂版
ルールブック2改訂版
ルールブック3改訂版
その他の出版物は、ブログ記事内にまとめました
⇒ゲーム関連/サプリメント/シナリオ集
⇒読み物/小説/リプレイ/コミック
⇒その他/ゲームソフト/キネティックノベル
⇒ドラゴンレイド関連
ルールブック1改訂版
ルールブック2改訂版
ルールブック3改訂版
その他の出版物は、ブログ記事内にまとめました
⇒ゲーム関連/サプリメント/シナリオ集
⇒読み物/小説/リプレイ/コミック
⇒その他/ゲームソフト/キネティックノベル
⇒ドラゴンレイド関連
お役立てください
おたよりください
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
というわけで、タイトル通り、現在鋭意調整中の「新乱戦ルール」に関しての情報を、ちょいちょい先出ししていこうと思います。
カテゴリーも新しく作ったので、記事が流れても検索はカンタンですよ?
……がんばって、記事が流れるほどには更新します(汗)
それと、当ブログでの情報は、あくまで「先出し情報」であって「確定ルール」ではありませんので、今後発表される「新乱戦ルール」の内容やテキストと矛盾する記述や表記、表現があった場合、もちろん「新乱戦ルール」本文の内容を優先してください。
また、当ブログでお伝えした内容が、確定版では変更されていることもあるかもしれません。
その場合も、ご了承ください。
一応、もう大枠で変わることはないので、僕が書き間違いをしない限り大丈夫だと思いますけれども(^^;)。
というわけで、第1回である今回は、ざっくりと「ここが変更されるよ」「ここはこう定義されるよ」という項目を紹介したいと思います。
●(変更)補助動作による「乱戦宣言」の廃止
●(変更)乱戦エリアの最小半径が「2m→3m」に変更
●(変更)魔法の最大対象数を常時適用 → 『ウィザーズトゥーム』ですでに明文化、適用済み
●(再定義)手番中であれば、移動前にも補助動作を行えることの明文化
●(再定義)「乱戦エリア内にいるが、乱戦状態ではないキャラクター」を明確に定義、用語化
●(再定義)手番キャラクターを乱戦に巻き込む「巻き込み」を再定義、明文化
●(微調整)ルール更新に伴う、一部の戦闘特技への微調整
●その他細かい点
……上記を見てもらえればわかるとおり、「新乱戦ルール」と大仰に言っても、そのほとんどは再定義や明確化が中心です。
いわゆる「ルール改変」を行った箇所は、結構少なめだったりします。
なので、「変更点」と「再定義」を確認すれば、いままでとそんなに違和感なく遊べるものになっています。
では、次回以降は、こうした部分について、もう少し突っ込んだ解説をしていきたいと思います。
ではまた、次回。
カテゴリーも新しく作ったので、記事が流れても検索はカンタンですよ?
……がんばって、記事が流れるほどには更新します(汗)
それと、当ブログでの情報は、あくまで「先出し情報」であって「確定ルール」ではありませんので、今後発表される「新乱戦ルール」の内容やテキストと矛盾する記述や表記、表現があった場合、もちろん「新乱戦ルール」本文の内容を優先してください。
また、当ブログでお伝えした内容が、確定版では変更されていることもあるかもしれません。
その場合も、ご了承ください。
一応、もう大枠で変わることはないので、僕が書き間違いをしない限り大丈夫だと思いますけれども(^^;)。
というわけで、第1回である今回は、ざっくりと「ここが変更されるよ」「ここはこう定義されるよ」という項目を紹介したいと思います。
●(変更)補助動作による「乱戦宣言」の廃止
●(変更)乱戦エリアの最小半径が「2m→3m」に変更
●(変更)魔法の最大対象数を常時適用 → 『ウィザーズトゥーム』ですでに明文化、適用済み
●(再定義)手番中であれば、移動前にも補助動作を行えることの明文化
●(再定義)「乱戦エリア内にいるが、乱戦状態ではないキャラクター」を明確に定義、用語化
●(再定義)手番キャラクターを乱戦に巻き込む「巻き込み」を再定義、明文化
●(微調整)ルール更新に伴う、一部の戦闘特技への微調整
●その他細かい点
……上記を見てもらえればわかるとおり、「新乱戦ルール」と大仰に言っても、そのほとんどは再定義や明確化が中心です。
いわゆる「ルール改変」を行った箇所は、結構少なめだったりします。
なので、「変更点」と「再定義」を確認すれば、いままでとそんなに違和感なく遊べるものになっています。
では、次回以降は、こうした部分について、もう少し突っ込んだ解説をしていきたいと思います。
ではまた、次回。
PR