忍者ブログ
『ソード・ワールド2.0』の制作日誌ブログ! ルールブックⅠ改・Ⅱ改・Ⅲ改、EXは絶賛発売中★
当ブログについて
 当ブログは、グループSNEが管理する、『ソード・ワールド2.0』制作日誌紹介、公式ブログです。
 SW2.0の商品、ルールに関するご意見、ご質問などはGroup SNE Official Siteまでお寄せください。当ブログに質問を送られても、それには一切回答いたしません。あしからずご了承ください。
 ブログに関するおたよりは、当ブログのメールフォームをお使いください。
 当ブログはリンクフリーとなっております。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
アーカイブ
カウンター
★最新情報★
★2016年7月の新刊情報★
●『ソード・ワールド2.0 バルバロスブック』
著:北沢慶/グループSNE

★『ソード・ワールド2.0 RPGスタートセット:拡張パック 妖精使い&拳闘士』好評発売中!★


ミストキャッスル他のリプレイを解禁!
一部サプリメント、シナリオ集のネタバレリプレイの創作を解禁しました
くわしくはコチラ
必ずお読みください

TweetsWind
お役立てください
■ダウンロード
シート類のPDFを無料でダウンロード
ダウンロードはこちらから

★最新版キャラクターシート
(富士見書房公式 TRPG ONLINE様より)

■お知らせ
★エラッタ
★Q&A
おたよりください
Powered by NINJA TOOLS

※ルールに関する質問等はコチラ→★
ブログ内検索
バーコード
[83] [84] [85] [86] [87] [88] [89
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 4かいめ★

 藤澤も一度、一泊キャンペーンのGMをしました。
 その時のスケジュールはこんなかんじ。

 15時~ 1本目。変人宗教団体から、さらわれた女の子を救出するシナリオ。
 19時~ 晩御飯休憩。
 20時~ 2本目。助け出した女の子が毒に冒されてたので、それを治す薬草を取りに行くシナリオ。
 翌1時~ 3本目。変人宗教団体の本部から発見された地図にあった遺跡の調査。
  5時~ 就寝。

 ……あれ? もう外が明るいよ?
 バタバタと倒れていくテストプレイヤーたち。けれども、GM藤澤はまだ眠れませんでした。

 ……なぜなら4本目のシナリオができてなかったから!!!!!
 11時からはまたセッションが始まってしまう! やべーっ。

  6時~ 奇跡的にシナリオのネタを思いつく。そして就寝。
 10時~ 起床。朝ごはん。
 11時~ 4本目。遺跡で発掘したマジックアイテムが使える環境を確保するため、山へ。そこでドラゴン退治。
 14時~ 昼休憩。
 15時~ 5本目。今まで4本分の仕事の依頼主がバカンスに行くので、その護衛へ。海でお魚退治。
 18時~ キャンペーンを振り返っての検討会。
 22時~ 解散。

 お疲れ様でしたー!
PR


 3回目★

 SNEのホームページでJGCのレポートがアップされました!
 SW2.0の制作発表されたトークショーのレポもあるので、ぜひチェック、チェック!!
 カッコイイ写真もあるよ!

 レポに追記しますと、あのトークショーではリーダー北沢慶が、
「制作発表したから、やっとSW2のことが喋れるぜ!」
 と、ずいぶんいろいろ話してました。


 「社員旅行でもテストプレイしたんですよ!」
 って(笑)。


 そうそう。
 我らスタッフは、時々、かなり無茶なスケジュールでテストプレイをしたりもしてました(遠い目)。
 7月は特にすごかった! 事務所に泊り込むし、旅館にまでサイコロ持っていくし……(笑)。

 泊り込んでテストプレイをしている日は、大抵キャンペーンシナリオをしています。

 プレイヤーがくり返し遊ぶカンジはどんなもん?
 成長スピードは今のままで大丈夫?
 報酬の相場はどれくらいにしよう?

 そんなことを研究するためですね。
 かなり密度の濃いテストプレイができるので、非常に有意義でした。
 やっぱりセッションも楽しいし!

 ただ、寝る場所が問題。
 事務所にはスタッフ全員分の布団なんてありはしません。スペースもありません。

 藤澤は友野さんが使ってる机の下で丸まって眠りました。
 北沢さんは、ソファーから足をはみ出した状態で寝てました。
 後輩・河野くんは会議テーブルの下で。
 あと、トイレの前の廊下で寝てる女性スタッフも……!

 夜のお供はドラゴンエイジ。
 枕の高さにピッタリでした★


 ブログ2回目更新! SNEの藤澤です!

 最新のドラゴンマガジン11月号に、SW2.0の制作発表記事が載ってますよ~!
 みんな、チェック、チェック★

 雑誌には制作発表のほかに、SW2.0の制作スタッフリーダー・北沢慶のアンケートも載ってます。
 新種族ルーンフォークで話が盛り上がってるので必見! それから、緑一色さんが描く北沢慶のカットも必見!
 もー、びっくりするくらい北沢さんにそっくりなんですから!!!

 ちなみに、今月30日に発売されるドラゴンマガジン12月号にも、SW2.0の開発者インタビュー記事が載ります。
 実は、わたしもインタビューされちゃったんですよね!

 次号は先輩の秋田みやび、田中公侍、そして藤澤の3人が登場します。
 SW2.0で遊べる種族をたっくさん紹介しましたので、楽しみにしていてくださいね!
 今月号では名前だけしか登場しなかったあの種族も、ばっちり紹介しちゃいます!
 皆さん……

 ドラゴンマガジン11月号はごらんになりましたか?
 Role&Roll37号はごらんになりましたか!?
 SWブログサイト『キーナとアイリの躍る子犬亭』はごらんになりましたかー!?

 そこには重大ニュースが掲載されています。
 そう……発売以来20年、長く皆様に親しまれ、遊ばれてきた国産RPGの代表作……



 『ソード・ワールドRPG』が版上げされることになりましたー!!



 ぱちぱちぱち~★


 制作発表が行われたのは、JGC2007のトークショーでのこと。
 それは、ついに『ソード・ワールド2.0(仮)』(以下SW2)のプロジェクトがユーザーの皆さまに伝えられる瞬間なわけで、
 スタッフ一同「どんな反応が待ってるだろう……」とドキドキしていたのですが……
 返ってきたのは、会場内のお客様から暖かく、かつ熱狂的な拍手!
 スタッフ一同、ホッと一安心でした。
 本当に嬉しかったです。ありがとうございました!

 でも、その暖かい拍手にとろけてばかりもいられません。皆さんの期待にこたえられるよう、制作を頑張ります!

 SW2発売まではまだ時間がありますが、それまでの間、スタッフたちでSW2の制作日誌をつけていくことにしました。
 できるだけこまめに更新していきますので、よろしくお願いいたします!
Copyright (C) 2009 SNEのソード・ワールド2.0な日々, All right Resieved.
*Powered by ニンジャブログ *Designed by 小雷飛
忍者ブログ / [PR]