『ソード・ワールド2.0』の制作日誌ブログ! ルールブックⅠ改・Ⅱ改・Ⅲ改、EXは絶賛発売中★
当ブログについて
当ブログは、グループSNEが管理する、『ソード・ワールド2.0』制作日誌紹介、公式ブログです。
SW2.0の商品、ルールに関するご意見、ご質問などはGroup SNE Official Siteまでお寄せください。当ブログに質問を送られても、それには一切回答いたしません。あしからずご了承ください。
ブログに関するおたよりは、当ブログのメールフォームをお使いください。
当ブログはリンクフリーとなっております。
SW2.0の商品、ルールに関するご意見、ご質問などはGroup SNE Official Siteまでお寄せください。当ブログに質問を送られても、それには一切回答いたしません。あしからずご了承ください。
ブログに関するおたよりは、当ブログのメールフォームをお使いください。
当ブログはリンクフリーとなっております。
カレンダー
最新記事
カテゴリー
リンク
アーカイブ
カウンター
★最新情報★
★2016年7月の新刊情報★
●『ソード・ワールド2.0 バルバロスブック』
著:北沢慶/グループSNE
★『ソード・ワールド2.0 RPGスタートセット:拡張パック 妖精使い&拳闘士』好評発売中!★
ミストキャッスル他のリプレイを解禁!
一部サプリメント、シナリオ集のネタバレリプレイの創作を解禁しました
くわしくはコチラ
必ずお読みください
●『ソード・ワールド2.0 バルバロスブック』
著:北沢慶/グループSNE
★『ソード・ワールド2.0 RPGスタートセット:拡張パック 妖精使い&拳闘士』好評発売中!★
ミストキャッスル他のリプレイを解禁!
一部サプリメント、シナリオ集のネタバレリプレイの創作を解禁しました
くわしくはコチラ
必ずお読みください
出版物
ソード・ワールド2.0ルールブック
ルールブック1改訂版
ルールブック2改訂版
ルールブック3改訂版
その他の出版物は、ブログ記事内にまとめました
⇒ゲーム関連/サプリメント/シナリオ集
⇒読み物/小説/リプレイ/コミック
⇒その他/ゲームソフト/キネティックノベル
⇒ドラゴンレイド関連
ルールブック1改訂版
ルールブック2改訂版
ルールブック3改訂版
その他の出版物は、ブログ記事内にまとめました
⇒ゲーム関連/サプリメント/シナリオ集
⇒読み物/小説/リプレイ/コミック
⇒その他/ゲームソフト/キネティックノベル
⇒ドラゴンレイド関連

お役立てください
おたよりください
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日に引き続き、今日も事務所に出て、
SW2の作業進行に関する打ち合わせをしてきました。
その時に、
いつの間にか、事務所の椅子が変わってる……!
ことに気付きました。
めっちゃカッコ良かったのに、写真を撮ってくるのを忘れてしまいました。
……ぐすん。
それにしても、いつ変わったのだろう?
と、思って、毎日事務所に出ている社員さんたちに訊こうと思ったら、
あれ?
社員さんの姿が少ない?
なんと……
SNEにインフルエンザが蔓延していて、みんな休みだったのです!!
ガガーン!!!
ニュースで「もう流行ってます」とは言っていましたけれど、
まさかこんな身近で深刻な状況を見ることになろうとは!
家に帰って、あわててうがいと手洗いをしました。
皆さんもお大事にしてくださいね。
SW2の作業進行に関する打ち合わせをしてきました。
その時に、
いつの間にか、事務所の椅子が変わってる……!
ことに気付きました。
めっちゃカッコ良かったのに、写真を撮ってくるのを忘れてしまいました。
……ぐすん。
それにしても、いつ変わったのだろう?
と、思って、毎日事務所に出ている社員さんたちに訊こうと思ったら、
あれ?
社員さんの姿が少ない?
なんと……
SNEにインフルエンザが蔓延していて、みんな休みだったのです!!
ガガーン!!!
ニュースで「もう流行ってます」とは言っていましたけれど、
まさかこんな身近で深刻な状況を見ることになろうとは!
家に帰って、あわててうがいと手洗いをしました。
皆さんもお大事にしてくださいね。
PR
あああ!!!
日付がかわってしまった!!!
今日は遅くまで飲みにいってた藤澤です。
ごめんなさい……。
今日は、SNEの事務所でインタビューをうけてきました。
ななーんと、ドラゴンマガジンに続き……
R&Rでも……
SW2のインタビュー記事が掲載されるのですっ!!!
ぱちぱちぱち~。
このインタビューでは、
「なぜこういうコンセプトで作られたのか」
ということを主に語り語られました。
ドラゴンマガジンとはまた違った切り口の記事になる予定ですので、
読み応えもバッチリかと!
また掲載に関する続報を楽しみにしていてください★
そして、その後は韓国料理屋さんで晩御飯でした。
……おいしかった♪
昨日はセッションのレポだったので、今日は個人的レポ。
JGCでお会いした人はご存知だと思いますが、私ってば夏の間は金髪(!)だったのですよ。
「なんでそんなことしたの」とか、「ぐれちゃったんですか?」とか、「サ○ヤ人になったんですか?」などなどはたくさん訊かれたのですが、
理由は、「死ぬまでにやっておこうかと思って」……です。
友達がチャレンジしていたので、私もやってみようかなーって。ただそれだけ。
いざやってみると、周囲からは「まぁ……いいんじゃない?」と、非常に控えめな(笑)コメントをいただいていたので、1ヶ月ほどですぐにやめたんですけどね。今は茶髪です。
でも、やっぱり金髪とゆーのは強烈な印象を与えたらしく、25日のRコンでは「うわっ、元に戻ってる!」と驚かれました(笑)。
お客さんだけでなく、ゲストの方からも「あれ、誰だろう?」と思われてたみたいです。
「金髪じゃないので、わかりませんでした」って何度か言われちゃいました!
スゴいな、金髪。そんなにパワーがあるのか(笑)。
それともそんなに似合ってなかったのか~?
あと、25日の思い出といえば、セッション後のトークの時のこと!
ゲストの皆さんがそれぞれの卓の感想を話し、それから今後の出版・活動予定などを宣伝する時間なのですが。
私ってばどういうわけか、
活動予定は「来年の早い内にSW2のリプレイでお会いできると思います」ってちゃんと言えたのに。
出版予定のところで
「……特にないです」
って言っちゃったんですよ!!!!
アホか私は! あるだろ、出版予定!!!!
12月にぺらぺらーずのコミックが出ます~~~~~~~~~!!
みなさーん、よろしくお願いします~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!
JGCでお会いした人はご存知だと思いますが、私ってば夏の間は金髪(!)だったのですよ。
「なんでそんなことしたの」とか、「ぐれちゃったんですか?」とか、「サ○ヤ人になったんですか?」などなどはたくさん訊かれたのですが、
理由は、「死ぬまでにやっておこうかと思って」……です。
友達がチャレンジしていたので、私もやってみようかなーって。ただそれだけ。
いざやってみると、周囲からは「まぁ……いいんじゃない?」と、非常に控えめな(笑)コメントをいただいていたので、1ヶ月ほどですぐにやめたんですけどね。今は茶髪です。
でも、やっぱり金髪とゆーのは強烈な印象を与えたらしく、25日のRコンでは「うわっ、元に戻ってる!」と驚かれました(笑)。
お客さんだけでなく、ゲストの方からも「あれ、誰だろう?」と思われてたみたいです。
「金髪じゃないので、わかりませんでした」って何度か言われちゃいました!
スゴいな、金髪。そんなにパワーがあるのか(笑)。
それともそんなに似合ってなかったのか~?
あと、25日の思い出といえば、セッション後のトークの時のこと!
ゲストの皆さんがそれぞれの卓の感想を話し、それから今後の出版・活動予定などを宣伝する時間なのですが。
私ってばどういうわけか、
活動予定は「来年の早い内にSW2のリプレイでお会いできると思います」ってちゃんと言えたのに。
出版予定のところで
「……特にないです」
って言っちゃったんですよ!!!!
アホか私は! あるだろ、出版予定!!!!
12月にぺらぺらーずのコミックが出ます~~~~~~~~~!!
みなさーん、よろしくお願いします~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!
昨日、いってきましたー、Rコン!
R&Rステーションさま、2周年おめでとうございます!
そしてお招きありがとうございました!
遊びに来てくださった皆様も、ありがとうございました!
遊んできましたよー、SW2!!!
簡単ではございますが、レポートしちゃいまっす!
お客様にSW2を遊んでいただくのは、今回が2回目。
シナリオも、できるだけSW2っぽいものを用意して行きました★
冒険は、“遺跡探し屋”が、
「未探索の遺跡を発見したんだけど、情報買わない?」
と、声をかけてくるところからスタート。
情報を購入したパーティは遺跡探索へ赴くのですが、そこには姿を消す能力があるインヴィジブルビーストが入り込んでいた!
一度ビーストに顔を噛まれちゃった人間のスカウト(密偵。シーフみたいなの)君は、同じ過ちを繰り返さないようにビクビクと部屋の隅を剣でつついて回ります。
そして、新しい扉を発見すれば、従者のルーンフォークに「先見てきて」とおねだり。
そのオドオドっぷりに、ルーンフォークは冷めた目で「アナタ様がそう言うなら?」と答えるのですけれど、これが面白いかけあいで卓は大爆笑でした!
最後には「怖い相手だったらヤだから、人間に化けて通行人のふりをしようと思ってた」というマヌケなオーガに遭遇。
「まだ駆け出しの冒険者じゃないか。焦って変身して損した」と、冒険者たちに襲い掛かってくるのですが、リルドラケンのグラップラーや、タビットのソーサラーが大活躍。ルーンフォークの銃や、ナイトメアの神官も後方からサポートをして、オーガをどんどん追い詰めます。
仕上げはスカウト君がクリティカル! 大ダメージを出してオーガをやっつけました!
もー、いいところはちゃっかり持っていくんだねー(笑)。
そんなこんなで、ハラハラドキドキかつ、ちょっとかっこ悪くてメチャクチャ楽しいセッションを遊んできました。
セッション終了後には、
「楽しかったです」
「キャラクターがカスタマイズできて面白い」
などなど、たくさんの嬉しい感想をいただけてカンゲキでした!
あと、
「発売が待ち遠しいです」
というお言葉も。
わたしも待ち遠しいです!
もっとみんなで遊びたいー!!
25日は本当に楽しかった。
ありがとうございましたー★
R&Rステーションさま、2周年おめでとうございます!
そしてお招きありがとうございました!
遊びに来てくださった皆様も、ありがとうございました!
遊んできましたよー、SW2!!!
簡単ではございますが、レポートしちゃいまっす!
お客様にSW2を遊んでいただくのは、今回が2回目。
シナリオも、できるだけSW2っぽいものを用意して行きました★
冒険は、“遺跡探し屋”が、
「未探索の遺跡を発見したんだけど、情報買わない?」
と、声をかけてくるところからスタート。
情報を購入したパーティは遺跡探索へ赴くのですが、そこには姿を消す能力があるインヴィジブルビーストが入り込んでいた!
一度ビーストに顔を噛まれちゃった人間のスカウト(密偵。シーフみたいなの)君は、同じ過ちを繰り返さないようにビクビクと部屋の隅を剣でつついて回ります。
そして、新しい扉を発見すれば、従者のルーンフォークに「先見てきて」とおねだり。
そのオドオドっぷりに、ルーンフォークは冷めた目で「アナタ様がそう言うなら?」と答えるのですけれど、これが面白いかけあいで卓は大爆笑でした!
最後には「怖い相手だったらヤだから、人間に化けて通行人のふりをしようと思ってた」というマヌケなオーガに遭遇。
「まだ駆け出しの冒険者じゃないか。焦って変身して損した」と、冒険者たちに襲い掛かってくるのですが、リルドラケンのグラップラーや、タビットのソーサラーが大活躍。ルーンフォークの銃や、ナイトメアの神官も後方からサポートをして、オーガをどんどん追い詰めます。
仕上げはスカウト君がクリティカル! 大ダメージを出してオーガをやっつけました!
もー、いいところはちゃっかり持っていくんだねー(笑)。
そんなこんなで、ハラハラドキドキかつ、ちょっとかっこ悪くてメチャクチャ楽しいセッションを遊んできました。
セッション終了後には、
「楽しかったです」
「キャラクターがカスタマイズできて面白い」
などなど、たくさんの嬉しい感想をいただけてカンゲキでした!
あと、
「発売が待ち遠しいです」
というお言葉も。
わたしも待ち遠しいです!
もっとみんなで遊びたいー!!
25日は本当に楽しかった。
ありがとうございましたー★
最近、東京に出ることが多いです。
ルールブックにリプレイ、雑誌のコラム等、富士見書房さまと打ち合わせることがいっぱいあるんですよ。
毎回、内容ある打ち合わせをみっちりやってきます。
最高記録は朝11時~夜10時半というすごい長丁場! もちろんお泊りでした。
あと、イラストレーターさんのサンプルイラストとか見ちゃいましたヨ。
うほほっ。テンション上がりますね★
皆さんにも早くお見せしたいです! 富士見さまのOKが出たら、すぐに載せますね!
ちなみに、そのロング打ち合わせに参加したのは私こと藤澤と、北沢さん、田中さん、それからアークライトの刈谷さんでした。
みんな現地集合だったので、ひとりで飯田橋(富士見さま最寄り駅)に降りたのですが、
何故かそこで北沢さんとバッタリ遭遇。
そこに田中さんから電話がかかってきて「もうすぐ飯田橋です」との連絡が。
そして田中さんとも合流。
3人で富士見さまのビルを目指して歩いていたら、目の前を歩く人が……。
まさかと思ったら――やっぱり刈谷さんでした(笑)。
4人揃って到着すると、編集さんから
「いやー、SNEさんは仲良しさんですね!」
と、言われてしまいました。
偶然ですよ(笑)。
でも、もちろん、仲良しです★
ルールブックにリプレイ、雑誌のコラム等、富士見書房さまと打ち合わせることがいっぱいあるんですよ。
毎回、内容ある打ち合わせをみっちりやってきます。
最高記録は朝11時~夜10時半というすごい長丁場! もちろんお泊りでした。
あと、イラストレーターさんのサンプルイラストとか見ちゃいましたヨ。
うほほっ。テンション上がりますね★
皆さんにも早くお見せしたいです! 富士見さまのOKが出たら、すぐに載せますね!
ちなみに、そのロング打ち合わせに参加したのは私こと藤澤と、北沢さん、田中さん、それからアークライトの刈谷さんでした。
みんな現地集合だったので、ひとりで飯田橋(富士見さま最寄り駅)に降りたのですが、
何故かそこで北沢さんとバッタリ遭遇。
そこに田中さんから電話がかかってきて「もうすぐ飯田橋です」との連絡が。
そして田中さんとも合流。
3人で富士見さまのビルを目指して歩いていたら、目の前を歩く人が……。
まさかと思ったら――やっぱり刈谷さんでした(笑)。
4人揃って到着すると、編集さんから
「いやー、SNEさんは仲良しさんですね!」
と、言われてしまいました。
偶然ですよ(笑)。
でも、もちろん、仲良しです★