忍者ブログ
『ソード・ワールド2.0』の制作日誌ブログ! ルールブックⅠ改・Ⅱ改・Ⅲ改、EXは絶賛発売中★
当ブログについて
 当ブログは、グループSNEが管理する、『ソード・ワールド2.0』制作日誌紹介、公式ブログです。
 SW2.0の商品、ルールに関するご意見、ご質問などはGroup SNE Official Siteまでお寄せください。当ブログに質問を送られても、それには一切回答いたしません。あしからずご了承ください。
 ブログに関するおたよりは、当ブログのメールフォームをお使いください。
 当ブログはリンクフリーとなっております。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
アーカイブ
カウンター
★最新情報★
★2016年7月の新刊情報★
●『ソード・ワールド2.0 バルバロスブック』
著:北沢慶/グループSNE

★『ソード・ワールド2.0 RPGスタートセット:拡張パック 妖精使い&拳闘士』好評発売中!★


ミストキャッスル他のリプレイを解禁!
一部サプリメント、シナリオ集のネタバレリプレイの創作を解禁しました
くわしくはコチラ
必ずお読みください

TweetsWind
お役立てください
■ダウンロード
シート類のPDFを無料でダウンロード
ダウンロードはこちらから

★最新版キャラクターシート
(富士見書房公式 TRPG ONLINE様より)

■お知らせ
★エラッタ
★Q&A
おたよりください
Powered by NINJA TOOLS

※ルールに関する質問等はコチラ→★
ブログ内検索
バーコード
[60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


先日、生まれて初めて見たD&D赤箱



 SNEのHPでエラッタが公開されました。

 がんばって減らしたつもりですが、やっぱりポロポロ出てきちゃって……。
 ごめんなさい。


 よろしくお願いいたします!
PR





 そんなわけで、2冊目のルールブックをゲッツしました。

 近所の本屋には置いてなかったけれど、ライトノベルに強い大きな書店に行ったら、平積みでしたね。
 あるところにはあるみたい!
 まだ入手できていない方、頑張ってください!


 ところで、今日行った書店では、大きなPOPを作ってくださってました!

 ありがたや、ありがたや。

 そう思って、POPを読んでみると……





ルーンフォークバードネギ持って突撃だぜー!

……あれ? バードは載ってない。ルールブックⅡのようだ。







 と、書かれていました。

 思わず、本屋で大爆笑!!

 すごい、この発想はなかった!
 わたしも今度、ラクシアロイドで遊んでみよーっと。


 さて。そのバードですが、
 事前に公開した情報からは、ちょこっと雰囲気が変わったんですよね。
 どうなったのかは、ルールブックⅡの発売まで、もうちょっとお待ちください☆
 あ。【ヌーディ】は残ってましたね。
 果たして、発売まで生き残れるか?(笑)

事務所にあったチラシ。書店に置かれてるのかな?




 重版が決まったんだって!

 スゲー! はえー!

 それもこれも、みなさまのおかげです!

 ありがとうございまーす★★



 それにしても、
 本屋に並んでないってのは本当だったんですね。
 今日、身をもって知りましたよ。

 実はいま、ちょっと事情でルールブックが手元になくて。
 でも、今朝、どうしてもルールブックが必要になったので、
 近所の本屋に買いに行ったのですが……


 売り切れ。


 しかたがないので、
 出かけている家族に「近くの本屋で買ってきてよ」と、お願いしたんですが、
 3軒回ってもらっても……


 売り切れ。


 うーん……。
 はやく重版分が刷り上って、本屋に並ぶといいですね!
 本当に!

 今日、心のソコからそう思った!!!





 そうそう。
 富士見さんのHPで、キャラクターシートがダウンロードできるのですが、
 そのリンク、このブログにも貼らせていただきました★
 ぜひぜひ、ご活用ください!!
 やっと『ルールブックⅠ』が発売されたー!!



 と、浮かれていたのもつかの間、
 今はルールブックⅡの作業でてんてこ舞いです!

 SW2.0班は今日も今日とてバタバタしております。
 今朝の朝日は事務所で見ちゃったぜ。てへ★


 他にも、ルールブックⅠのエラッタ作成作業もやっております。

 うぅう~。すいません。すいません、すいません。
 あれだけチェックしたのに、やっぱり残ってるんだなぁ(涙目)。

 特に、
 エルフの器用度を決定するAのサイコロの数が……。

 1dになっちゃってますけど……

 じつは、2dです……。

 ご、ごめんね、エルフさん(涙)。
 初版だけ、ドジっ子になっちゃったね。

 他にも2丁拳銃のルールとかも、エラッタが……。



 エラッタは近々、HPでまとめてアップされる予定ですので、
 もうしばらくお待ちください。

 本当にごめんなさい!
 最近、ブログのデザインテンプレートの調子がおかしかったので、

 新しいデザインを探してきました。

 とってもかわいらしいタビットデザインがあったので、

 コレにしておきますね。




 タビット愛好会会長より
Copyright (C) 2009 SNEのソード・ワールド2.0な日々, All right Resieved.
*Powered by ニンジャブログ *Designed by 小雷飛
忍者ブログ / [PR]