忍者ブログ
『ソード・ワールド2.0』の制作日誌ブログ! ルールブックⅠ改・Ⅱ改・Ⅲ改、EXは絶賛発売中★
当ブログについて
 当ブログは、グループSNEが管理する、『ソード・ワールド2.0』制作日誌紹介、公式ブログです。
 SW2.0の商品、ルールに関するご意見、ご質問などはGroup SNE Official Siteまでお寄せください。当ブログに質問を送られても、それには一切回答いたしません。あしからずご了承ください。
 ブログに関するおたよりは、当ブログのメールフォームをお使いください。
 当ブログはリンクフリーとなっております。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
アーカイブ
カウンター
★最新情報★
★2016年7月の新刊情報★
●『ソード・ワールド2.0 バルバロスブック』
著:北沢慶/グループSNE

★『ソード・ワールド2.0 RPGスタートセット:拡張パック 妖精使い&拳闘士』好評発売中!★


ミストキャッスル他のリプレイを解禁!
一部サプリメント、シナリオ集のネタバレリプレイの創作を解禁しました
くわしくはコチラ
必ずお読みください

TweetsWind
お役立てください
■ダウンロード
シート類のPDFを無料でダウンロード
ダウンロードはこちらから

★最新版キャラクターシート
(富士見書房公式 TRPG ONLINE様より)

■お知らせ
★エラッタ
★Q&A
おたよりください
Powered by NINJA TOOLS

※ルールに関する質問等はコチラ→★
ブログ内検索
バーコード
[54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ルールブックⅡの発売まで、

あ と 1 日 ☆



 ついに明日ですよ、明日!

  



 皆さん、ついに明日になっちゃいましたよ!
 明日がルールブックⅡの発売日ですよ!

 スタッフ一同、明日が楽しみです。早く皆さんに遊んでいただきたい!
 やっぱりルールブックが発売される瞬間は特別ですね。
 4月と負けず劣らず、テンションが上がる!!!(笑)


 さて。今日の特ダネは!

 ワールドです!

 ルールブックⅠでは、創世神話とザルツ地方について触れていましたが、ルールブックⅡだってネタはもりだくさん!
 まず、さらに詳細なザルツ地方の情報が載っています! Ⅰでは名前しか出てこなかったあーんな場所や、こーんな所も詳しく書かれてますので、ぜひシナリオソースに使ってください★

 あと、ザルツ以外の地方のデータもいっぱい載ってます!
 地図なんて、新しいものが2枚も追加されちゃってるんです。
 遊べる範囲がどーんと広がりますので、どんどん旅に出てください★

 他にオススメなのは、NPCリスト!
 ザルツ周辺の有名人を紹介しているのですが、これがかなり豪華!
 たくさんのイラストレーターさんにカットをかいていただいた、見目麗しいページになっていますので、要チェック★

 それと、それと、
 種族の詳細な説明も載ったりしてるし、ああ本当に読みどころ満載です!

 明日、手に取ったなら、ぜひじっくり読んでみてくださいね♪
PR

ルールブックⅡの発売まで、

あ と 2 日 ☆



 もうちょっと、もうちょっと!

  



 今日ご紹介いたしますのは、名誉点ルール!

 ルールブックⅠで、〈剣のかけら〉という不思議なアイテムが登場しましたけれど、
 ルールブックⅡでは、それを名誉点に変え、使用するルールが追加されているのです!

 それじゃあ、その名誉点って何?

 名誉点とは、PCがどれだけの冒険をしてきたか、どれだけ世界に貢献してきたか、そしてそれをどれだけ多くの人に知られているのかを表す尺度のこと。つまりは名声ですね。
 この名誉点をゲットした総数が上がれば上げるほど、有名人になれちゃうのです。

 また、この名誉点をアイテムに変えることもできます。
 得られるアイテムにはいろんなものがありますよ!
 他では手に入らないレアアイテムから豪邸まで! 他にも、物じゃない、唯一無二のものが手に入ったり。果ては金庫番や芸術家まで登場しちゃう、このルール。

 スタッフ渾身の作ですので、ぜひ使って遊んでみてください★
ルールブックⅡの発売まで、

あ と 3 日 ☆



 もう少しだよ!
 今週末はリルドラケンとグラスランナーでラクシア冒険だ★

  



 みなさん、このオビを見てください!


新モンスターも100体以上!!


 そう、
 ルールブックⅡでは、たっくさんのモンスターが追加されちゃうのです!

 それにしても100体って、どうしてこんなことに?(笑)
 最初は、「ページ的に厳しそうだけど、80体は入るといいなー」なんて言ってたのに。
 いざ作業を初めてみれば、

「水辺のモンスターを入れてほしい!」
「コイツがいなきゃ嘘だ!」
「いいから魔動機械いれて!」

 などなどのいろんな主義主張が集まり(笑)、「えーい、それなら全部入れてしまえ!」……となってしまって、100体追加!
 えぇっと、いま藤澤が数えてみましたところ……

 蛮族27体。動物14体。植物8体。
 アンデッドが12体。魔法生物15体。幻獣は12体。
 魔神が7体で、人族が4体。
 そして、新しい魔物分類の妖精が3体。
 計102体ですね!

 ……藤澤が数え間違えたり、足し算を間違えてなかったら。

 きっと、皆さんのラクシア冒険ライフの手助けになることと思います!
 バッタバッタと倒しちゃってくださいね★


 そしてお知らせです。
 SNEのHPにて、SW2.0のQ&Aが公開されました。ぜひお役立てください!
 それと、早速メールフォームでのお便りがぞくぞくと届いております。みなさま、本当にありがとうございます♪ 残さず読んでおりますので、またどうぞ送ってくださいね★
発売まであと4日!!


ということで、今日からちょくちょくルールブックⅡの特ダネ!を載せていこうと思います☆

今日紹介するのはバード!

無印SW時代からある技能ですが、SW2.0ではパワーアップして再登場!

何が変わったかと言うと、まず呪歌が増えた!
いろいろあるので選びたい放題です☆

そして、ペットが飼えるようになりました!
バードはペットに呪歌を歌わせることができるのです☆
これでバードも戦闘中に歌う以外の行動が取れるようになりますよ。
ルールブックⅡをゲットして、歌って戦えるバードを送ってみてはいかがでしょうか?



ルールブックⅡの発売まで、

あ と 7 日 ☆



 あと一週間だぜー!!!

  



 事務所に届いてましたよ、ルールブック&シナリオ集!
 早速、写メを撮ったのでアップしますね!
 せっかくのシャーリィが反射で白くなっちゃってますが……。

 そしてそして、もう1つお知らせが。

 やっとこのブログにメールフォームがつきました!

 ←サイドバーに注目!

 前々からつけよう、つけようと思いつつ、なかなか実行できていなかったのですが、ようやく付きました!(笑)
 これからは、ぜひぜひ、このブログへの感想・質問・激励その他をお寄せください!
 実はこのブログ、つけはじめてもう半年以上経つのに、まだ2通しかお便りをいただいたことがございません(笑)。

 ぜひ寂しがり屋なブログ管理人にお便りください!
 ※ルールに関する質問等はSNEのHPへよろしくお願いいたします。
Copyright (C) 2009 SNEのソード・ワールド2.0な日々, All right Resieved.
*Powered by ニンジャブログ *Designed by 小雷飛
忍者ブログ / [PR]