『ソード・ワールド2.0』の制作日誌ブログ! ルールブックⅠ改・Ⅱ改・Ⅲ改、EXは絶賛発売中★
当ブログについて
当ブログは、グループSNEが管理する、『ソード・ワールド2.0』制作日誌紹介、公式ブログです。
SW2.0の商品、ルールに関するご意見、ご質問などはGroup SNE Official Siteまでお寄せください。当ブログに質問を送られても、それには一切回答いたしません。あしからずご了承ください。
ブログに関するおたよりは、当ブログのメールフォームをお使いください。
当ブログはリンクフリーとなっております。
SW2.0の商品、ルールに関するご意見、ご質問などはGroup SNE Official Siteまでお寄せください。当ブログに質問を送られても、それには一切回答いたしません。あしからずご了承ください。
ブログに関するおたよりは、当ブログのメールフォームをお使いください。
当ブログはリンクフリーとなっております。
カレンダー
最新記事
カテゴリー
リンク
アーカイブ
カウンター
★最新情報★
★2016年7月の新刊情報★
●『ソード・ワールド2.0 バルバロスブック』
著:北沢慶/グループSNE
★『ソード・ワールド2.0 RPGスタートセット:拡張パック 妖精使い&拳闘士』好評発売中!★
ミストキャッスル他のリプレイを解禁!
一部サプリメント、シナリオ集のネタバレリプレイの創作を解禁しました
くわしくはコチラ
必ずお読みください
●『ソード・ワールド2.0 バルバロスブック』
著:北沢慶/グループSNE
★『ソード・ワールド2.0 RPGスタートセット:拡張パック 妖精使い&拳闘士』好評発売中!★
ミストキャッスル他のリプレイを解禁!
一部サプリメント、シナリオ集のネタバレリプレイの創作を解禁しました
くわしくはコチラ
必ずお読みください
出版物
ソード・ワールド2.0ルールブック
ルールブック1改訂版
ルールブック2改訂版
ルールブック3改訂版
その他の出版物は、ブログ記事内にまとめました
⇒ゲーム関連/サプリメント/シナリオ集
⇒読み物/小説/リプレイ/コミック
⇒その他/ゲームソフト/キネティックノベル
⇒ドラゴンレイド関連
ルールブック1改訂版
ルールブック2改訂版
ルールブック3改訂版
その他の出版物は、ブログ記事内にまとめました
⇒ゲーム関連/サプリメント/シナリオ集
⇒読み物/小説/リプレイ/コミック
⇒その他/ゲームソフト/キネティックノベル
⇒ドラゴンレイド関連

お役立てください
おたよりください
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
初のサプリメント、ミストキャッスルの発売までもう少し!
富士見さんのSW2.0ブログに、紹介マンガが掲載されてますね。まだ見てない人はチェックですよー☆
このサプリメント、かーなーりイラストがたくさん載っててステキなつくりになる予定です!
この紹介マンガもほんの一部。
NPCのイラストもステキなイラストがバシバシ載っていくんだって!
……だって、っていうのは、藤澤がラフチェックには関わってないので伝聞でしかないからです。てへ☆
すいません。
でも、たくさん載るのはホントですから!
最近の藤澤はもっぱらリプレイ班で、このミストキャッスルの開発にはテストプレイでお邪魔するのがせいぜいだったのですが……。
だからこそ……。だからこそ!
だ・か・ら・こ・そ、心から面白いとオススメできる!(笑)
細かな開発には関わってない分、どんなシナリオか知らない、何が起こるかわからない、まさにお客さんと同じ立場で毎回毎回テストプレイに臨んでいたのですが、もー、本当に遊んでて楽しかった!
ですから、1ユーザーとして皆さんにオススメします。本当にコレ、面白いから!
富士見さんのSW2.0ブログに、紹介マンガが掲載されてますね。まだ見てない人はチェックですよー☆
このサプリメント、かーなーりイラストがたくさん載っててステキなつくりになる予定です!
この紹介マンガもほんの一部。
NPCのイラストもステキなイラストがバシバシ載っていくんだって!
……だって、っていうのは、藤澤がラフチェックには関わってないので伝聞でしかないからです。てへ☆
すいません。
でも、たくさん載るのはホントですから!
最近の藤澤はもっぱらリプレイ班で、このミストキャッスルの開発にはテストプレイでお邪魔するのがせいぜいだったのですが……。
だからこそ……。だからこそ!
だ・か・ら・こ・そ、心から面白いとオススメできる!(笑)
細かな開発には関わってない分、どんなシナリオか知らない、何が起こるかわからない、まさにお客さんと同じ立場で毎回毎回テストプレイに臨んでいたのですが、もー、本当に遊んでて楽しかった!
ですから、1ユーザーとして皆さんにオススメします。本当にコレ、面白いから!
PR
今日は事務所の全体会議でした。
大勢の人間が集まるからこそ、みんな風邪予防に余念がありません!
つい先日まで、事務所内でインフルエンザが流行していたので、なおさらです。
とゆーわけで、事務所でマスクが大流行~。
この写真はほんの一部です。
実際、会議の時には半数の人間がマスクを装着していましたからね!
わたし、マスクとは小学生以来ご縁がないので、こんなに大量のマスク装備者がいる風景はなんだか面白かったです。
……とゆー感想をのべたところ。
ヒヨコ君が「1枚どーぞ」と、マスクを譲ってくれました。
てなわけで、装着。
ビックリするくらい似合わなくて残念です(爆笑)。
まぁ、これで風邪を予防できるなら、いっか!
皆さんもお気をつけて☆
こんにちは。諸星です。
発売中の「Role&Roll」52号、もうお手元にございますか?
リプレイ「拳と魔封の物語」、第5話の後編が掲載されております!
前回は、「飛べば落ちる」ともっぱらの評判(笑)の飛空船が登場。
まあ、下馬評どおりの結果となり(笑)、エイベルたちは、見知らぬどこかの地へとたどり着きました。
今号では、その「新しい土地」がどこか、明らかにされています! 関係者いわく、「まだ誰も見たことのない場所」ですよ!
また、謎だらけのアンの背景が、少しだけ判明。彼女の“主人”とは、いったい?
キャンペーンの全体像がおぼろげに浮かんできた、「拳と魔封の物語」。佳境に向かって進んでいます。
どうぞ、ご一読ください! よろしくお願いしまーす!
先週のことですが、富士見書房さんの謝恩会に行ってきました☆

おバカさんなので、看板撮ってくるの忘れてました。
部屋に飾られてたサクラをお楽しみください…………。
謝恩会には、富士見でお仕事されているたくさんの方がいらっしゃいます。
JGCやゲームイベントで会うみなさんも、スーツだからちょっと雰囲気が違ったり?(笑)
そして、あーんな大先生や、こーんな大先生にうっかり遭遇できちゃったりします(笑)。
藤澤も富士見ファンタジア文庫で育ってきた人間なので、ふつーにファンになっちゃっていろいろはしゃいできてしまいました……てへ☆
パーティでは富士見書房さんの08年を振り返るお話がされたのですが、その時にSW2.0の名前が出て嬉しかったです!
今年も頑張ります☆
パーティ会場には、富士見マニアの部屋とゆー、富士見グッズの展示スペースもありました。
そこにもSW2.0グッズが……!

マニアの部屋と書かれたすぐ横にあるSW2.0Tシャツ(笑)。
あぁぁ写真ぶれてる!

オレンジシャツも。写ってないけど、威力表Tシャツもありました!
後ろにはタオルも貼ってありますよん。
机の上にはモンコレのカードが!
この日にしか会わない人もいますし、できない話もあります。
今年も濃い1日になりました!
おバカさんなので、看板撮ってくるの忘れてました。
部屋に飾られてたサクラをお楽しみください…………。
謝恩会には、富士見でお仕事されているたくさんの方がいらっしゃいます。
JGCやゲームイベントで会うみなさんも、スーツだからちょっと雰囲気が違ったり?(笑)
そして、あーんな大先生や、こーんな大先生にうっかり遭遇できちゃったりします(笑)。
藤澤も富士見ファンタジア文庫で育ってきた人間なので、ふつーにファンになっちゃっていろいろはしゃいできてしまいました……てへ☆
パーティでは富士見書房さんの08年を振り返るお話がされたのですが、その時にSW2.0の名前が出て嬉しかったです!
今年も頑張ります☆
パーティ会場には、富士見マニアの部屋とゆー、富士見グッズの展示スペースもありました。
そこにもSW2.0グッズが……!
マニアの部屋と書かれたすぐ横にあるSW2.0Tシャツ(笑)。
あぁぁ写真ぶれてる!
オレンジシャツも。写ってないけど、威力表Tシャツもありました!
後ろにはタオルも貼ってありますよん。
机の上にはモンコレのカードが!
この日にしか会わない人もいますし、できない話もあります。
今年も濃い1日になりました!
もしかして、日付が変わる前の昨日は、ドラゴンマガジンの発売日ではなかろうか?
まだ手元に雑誌が来てないので現物を見てないのですが、そうに違いない!(笑)
みなさーんっ!
たのだんが載ってるドラゴンマガジンが発売されてますよー!!!
お知らせもありますので、ぜひごらんになってください☆
よろしくお願いいたしますー!
まだ手元に雑誌が来てないので現物を見てないのですが、そうに違いない!(笑)
みなさーんっ!
たのだんが載ってるドラゴンマガジンが発売されてますよー!!!
お知らせもありますので、ぜひごらんになってください☆
よろしくお願いいたしますー!