忍者ブログ
『ソード・ワールド2.0』の制作日誌ブログ! ルールブックⅠ改・Ⅱ改・Ⅲ改、EXは絶賛発売中★
当ブログについて
 当ブログは、グループSNEが管理する、『ソード・ワールド2.0』制作日誌紹介、公式ブログです。
 SW2.0の商品、ルールに関するご意見、ご質問などはGroup SNE Official Siteまでお寄せください。当ブログに質問を送られても、それには一切回答いたしません。あしからずご了承ください。
 ブログに関するおたよりは、当ブログのメールフォームをお使いください。
 当ブログはリンクフリーとなっております。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
アーカイブ
カウンター
★最新情報★
★2016年7月の新刊情報★
●『ソード・ワールド2.0 バルバロスブック』
著:北沢慶/グループSNE

★『ソード・ワールド2.0 RPGスタートセット:拡張パック 妖精使い&拳闘士』好評発売中!★


ミストキャッスル他のリプレイを解禁!
一部サプリメント、シナリオ集のネタバレリプレイの創作を解禁しました
くわしくはコチラ
必ずお読みください

TweetsWind
お役立てください
■ダウンロード
シート類のPDFを無料でダウンロード
ダウンロードはこちらから

★最新版キャラクターシート
(富士見書房公式 TRPG ONLINE様より)

■お知らせ
★エラッタ
★Q&A
おたよりください
Powered by NINJA TOOLS

※ルールに関する質問等はコチラ→★
ブログ内検索
バーコード
[24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 うっかり、告知を忘れていてごめんなさい~!! 4月にSNEコンがありますよー☆☆
 申し込みはまだ間に合う! ドシドシご応募してくださいー!!!




グループSNEコンベンション2010
開催のお知らせ


開催日
 2010年4月24日(土曜日)
開催場所
 大阪市立大淀コミュニティセンター
定員
 200名程度
参加費
 無料
参加方法
 事前予約と当日参加、2つの参加方法があります。

1.事前予約(140名程度)
 モンコレミニ大会、TRPG卓をご希望の方は事前予約が必要です(応募多数の場合抽選)。遅刻されると事前予約イベントにはご参加いただけなくなるのでご注意ください。
2.当日参加(50名程度
 体験会、初心者講習、フリープレイ卓など事前予約の必要ないイベントにご参加いただけます(予約不要)。ただし、来場者多数の場合は入場を制限させていただく場合があります。ご了承ください。

予約〆切
 3月31日(水曜日)
予約抽選結果
 4月8日(木曜日)頃予定。

主催 グループSNE
協賛 イエローサブマリン

連絡先 snecon@groupsne.co.jp


 その他、予約方法などの詳細はこちらをごらんください。


PR

R&R最新号☆



 うぅ、しばらく更新せずにすいませんでした。

 更新しない間に、R&Rの最新号が発売になりましたね!
 15レベルリプレイ『滅びのサーペント』の後編がのっているので、ぜひぜひチェックしてくださいね♪

 他に、事務所でキャラシートコンテストの一次選考会をやったり、
 またまた高レベルテストプレイで長い戦闘やったり……、
 バレンタインに秋田さんから美味しい手作りチョコをいただいたりしてました☆
 ……藤澤は何も持っていかなかった……ので、ホワイトデーで頑張ろうと思います……。

 そうそう! 他に嬉しいニュースも♪

 なーんと!!!
 『ルールブック1』と『ミストキャッスル』と『アルケミスト・ワークス』の重版が決定しましたー☆☆☆

 『ミスキャ』は初の重版、『アルケミ~』は3刷り目です!!!
 ありがたいです~♪ まだ手に入ってない方は、ぜひこの機会に探してみてくださいね!






 最後にこっそり宣伝……。
 藤澤の書くデモンパラサイトのリプレイ『極道☆きらり』3巻が20日発売されます! こちらもよろしくお願いしますー!

キラリ~☆


どうでもいい写真




 今日は執筆のため、部屋に籠ってるのでネタなし。
 写真は、先週の社内麻雀大会の帰りに食べた、ハーゲンダッツアイスクリーム☆

 そろそろ2月発売の本の見本誌が事務所に届くころかしら。

 あ。
 そうだ。明日は、テストプレイ。
 15レベルのキャラクターを作らなくては。


打ち合わせ風景



 昨日は2010年度SW2.0のスケジュール確認打ち合わせでした。
 おかげさまで来年度も2.0班は大忙しの予感です! ゲーム方面でも読み物方面でも、いろんな企画を用意していますので、楽しみにしていてくださいね☆
 うーん、まだ情報を公開できないのが残念ですね。一番早いのは……ウェブかな? 違うかな?

 そうそう。
 昨日の北沢さんのエントリにもありましたが、キャラクターシートへのたくさんのご応募、ありがとうございました!
 これから2.0班は、応募作品で実際に2.0をプレイしていきます。どんな作品が届いているのか、今から遊ぶのが楽しみです♪(←藤澤はまだ現物を見ていないのであった……)
 北沢です。
 キャラクターシートコンテストへ、多数のご応募ありがとうございました。
 どれもこれも力作揃いで、見ていてとても楽しく、またやる気を感じてこちらまで力がわいてきます。

 ひとまず応募作品はSNE社内で選考し、使い勝手などを試しつつ、優秀作を決めていこうと思っています。
 テストの期間も必要なので、結果発表は3月を目標に選考を進めていく予定です。それまでお待たせすることになりますが、ご容赦くださいね。

 いまから応募作品を使ってテストプレイするのが楽しみな北沢です(笑)。
 もう一度改めまして、本当にたくさんのご応募、ありがとうございました。
 今後ともソード・ワールド2.0を、よろしくお願いします!
Copyright (C) 2009 SNEのソード・ワールド2.0な日々, All right Resieved.
*Powered by ニンジャブログ *Designed by 小雷飛
忍者ブログ / [PR]